top of page

あなたの個性はママの宝物
10 次男くんの個性 アスペルガー症候群 2

平成24年9月頃、様々な精神的ストレスによって体調を崩してしまった次男君。大学病院まで行き検査を受けた結果、彼に告げられた診断名は「自閉症」というものでした。
・・・病院に行った当日、まずは次男君が大きく体調を崩しているということから、小児科全般を担当する医師のもとで、体の診察と問診を受けました。
次男君の体調不調は「身体的なものが原因というよりは、精神的な問題が体へと大きく関与している」とのことでした。先生は次男君にいくつもの質問を繰り返し、次男君の体調がここまで悪化してしまった原因をじっくりと探ってくださいました。
そして次男君との問診を終えた後、「体に出ている数々の症状を改善するためには、本人の心のケアを最優先し、今後しばらくはストレスの原因となっている場所から少し距離を置く必要がありそうですね」とおっしゃいました。
今回の場合、次男君の心の状態が少しずつ安定していけば、次第に体の症状も治まってくるでしょう。ということで、とりあえず気持ちが落ち込む原因となっている学校へは、少しの間お休みをいただくことになりました。
さらに先生は、このようにもおっしゃっていました。
この子の話を聞いていると、主に、人間関係に関することで心を痛めている場面が多いようですね。人とのコミュニケーションが少し苦手なようで、お友達と交流する場において、その不得意なところが大きな偏りとして出てしまうのかもしれません。
日常生活において彼の得意な分野に関してはまったく問題はないと思いますが、不得意な分野を出来るだけいい方向で伸ばしてあげられるよう、1度適正テストを行って調べてみましょうか。